目次
スタミナの基本仕様
最大値周り
- 初期値:100
- 上限値:150(スタ上発動時は200)
最大値がアップするアイテム
- 携帯食料、コゲ肉、元気ドリンコ…25
- 生焼け肉、こんがり肉………………50
- いにしえの秘薬、強走薬……………上限まで
- サシミウロコ、大サシミウロコ……0*1
スタミナの消費量
氷やられ状態では固定消費量が2倍、継続消費量が3倍になります。
固定消費
- 回避など*2…………25
- 回避(泥はまり)……0になる
- スラアクの振り回し…10
- 弓の剛射………………25
- 大剣のタックル………50
継続消費
- ダッシュ(通常時)…………………2.5/s
- ダッシュ(戦闘時)…………………8/s
- ダッシュ(逃走時)…………………12/s
- クラッチ中……………………………30/s
- 双剣の鬼人化…………………………5/s
- ハンマー/弓の溜め…………………5/s
- ランスの突進…………………………7.5/s(多分)
- パワーガード、カウンタークロー…50/s
スタミナ系スキル一覧
スタミナ急速回復
スタミナの回復速度がLv1につき10%ずつ上昇します。素の回復速度が25/sなので最大まで発動させると32.5/sになります。
因みに水やられ状態になると回復速度が0.25倍になります。このスキルをLv最大まで発動させても水やられのデメリットは殆ど減殺できません。
体術
固定消費系のスタミナ消費量がLv1につき10%ずつ軽減されます。ネコの体術(20%軽減)や強走薬(25%軽減)とは乗算式で重複します(加算式でないことに注意!)。例えば体術Lv1+ネコの体術では1-0.9*0.8=28%軽減になります。
因みに、過去作と異なりガード時のスタミナ消費量は軽減されません。
ランナー
継続消費系のスタミナ消費量が軽減されます(15%→30%→50%)。
クライマー
ツタのぼり中の回避のスタミナ消費量が50%軽減されます。現状装飾品が存在しません。
力の開放
接敵から5分経過か若しくは180(極意は130)のダメージを受けると固定消費系のスタミナ消費量がLv1につき10%ずつ軽減されます。会心率も上昇しますがスタミナのみに着目すると条件付きの体術といった感じです。
死中に活
状態異常中スタミナ消費量が50%軽減されます。スタミナ消費の軽減幅は50%が限度なので体術やランナーなどとは重複しません。
ガード性能
ガード時のスタミナ消費量が軽減されます。軽減率はLv2,3が15%、Lv4が30%、Lv5が50%です。
奮起
体力が40%以下になった時、90秒間スタミナ消費量が50%軽減されます。下位・上位防具を除くと護石でのみ発動できます。
スタミナ上限突破
スタミナ上限が200まで伸びるようになります。体力増強のスタミナ版みたいな感じですね。ジャナフ2部位で発動します。