【スプラトゥーン3】Xマッチで入手できるバッジの一覧とXパワーの目安

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Xマッチで入手できるバッジ

特定のXパワーに達したときに貰えるバッジ

Ver.6.0.0以降、XPが2000に達したとき、Xマッチ参加時に選択したグループ(ヤコ or アロメ)に応じたバッジが貰えるようになりました。また、XPが2000以上の状態で15/70/350回勝ち抜け(3回敗北する前に3回勝利する)ことで同じデザインの銅/銀/金のバッジが入手できます。なお、ヤコかアロメどちらか一方のバッジを入手した場合、もう一方のバッジは入手不可能になります。

最終順位に応じて貰えるバッジ

Ver.5以前はシーズン終了時の最終順位が3000位/500位/10位内の場合、順位に応じたバッジ(緑/銀/金)が入手できる仕様でした。

Ver.6.0.0以降はシーズン終了時の最終順位が50000位/30000位/10000位/5000位/3000位/1000位/500位/10位以内の場合、順位と所属グループに応じたバッジ(黄色/黄緑/水色/紫/緑/銀/金)が入手できるようになりました。こちらも同様にヤコかアロメどちらか一方のバッジを入手した場合、もう一方のバッジは入手不可能になります。

Xパワーの分布と目安

Xパワーの平均値

解析情報によると、XPの中央値(≈平均値)は1800前後らしいです。標準偏差は300~350程度だと思います(多分)。

Xマッチの参加人数

同じく解析情報によると、グループ・ヤコのS2(2022 Chill Season)Xマッチ参加人数は各ルール約55万人(アサリのみ他ルールの0.8倍程度)らしいです。S3では10万人程度減少しました。今後もシーズンが進むにつれて参加人数は減っていくものと思われます。

グループ・アロメのS2Xマッチ参加人数は約26000~38000人らしいです。ヤコと比べて約7%程度の人口しかいない計算になります。ただし、グループの選択は実際の地域に依らず自由に選べるため、Ver.6のアップデートを受けて人口比率が大幅に変わる可能性は十分考えられます。

Xパワーの分布

XPの分布が平均1800、標準偏差320の正規分布に従うと仮定すると、上位n%に対応するXPは以下のようになります。表中のz-scoreは標準正規分布における平均値と標準偏差の乖離を表しています(詳細は標準正規分布表を参照)。聞き馴染みがあるであろう偏差値でいうと、z-score1が偏差値60、2が偏差値70に相当します。

上位n%z-scoreXP
0.13.092788.8
0.52.572622.4
12.322542.4
22.052456
31.882401.6
41.752360
51.642324.8
101.282209.6
151.042132.8
200.842068.8
250.672014.4
300.521966.4
350.381921.6
400.251880
450.121838.4
5001800
55-0.121761.6
60-0.251720
65-0.381678.4
70-0.521633.6
75-0.671585.6
80-0.841531.2
85-1.041467.2
90-1.281390.4
95-1.641275.2

なお、確度の低い仮定から導かれた数値なので、それなりに誤差がある可能性があります。また、最低保証の影響で分布の裾が正規分布から乖離するはずなので、極端にXPが高かったり低かったりする場合はあてにならなくなる点に注意が必要です。具体的には恐らくXPが2700以上や1400未満の場合だとXPがレートとして正常に機能しなくなるものと思われます。

バッジ取得に必要なXパワーの目安

上で置いた仮定やイカリング3のXランキング、X(旧Twitter)の順位報告ポスト(ツイート)などから、バッジが取得できる順位に対応するXPの予測値は以下のようになります。

順位ヤコアロメ
103100~39502650~3200
5002750~31502400~2550
10002700~30002300~2400
30002550~27502100~2250
50002500~26501950~2100
100002400~25501800~1900
300002200~2300
500002100~2200

アロメの30000位、50000位バッジは人口的に恐らくどのXPであっても取得できます。また、人口の減少に伴って特定の順位に対応するXPは下がっていくため、今後ボーダーは少しずつ下がっていくものと思われます。

タイトルとURLをコピーしました